【2025年9月】活動報告

愛知県名古屋市の結婚相談所 みずたま婚活salonの大矢です。
20代30代の真面目女性とご成婚まで伴走させていただいております。

昨年は四半期ごとに【ご成婚報告】を掲載していましたが、今年からは毎月【活動報告】をお届けすることにしました。

その理由は、会員様との大切な歩みをより丁寧に記録に残したいと考えたからです。
また、みずたま婚活salonってどんな相談所なのだろう?と興味を持ってくださった方には、雰囲気を知っていただく機会になればと思っています。

目次

ご成婚退会の報告

9月は2名の方がご成婚退会されました!

31歳女性(活動期間6ヶ月)
34歳女性(活動期間11ヶ月)

2025年のご成婚者様は17名となりました。

活動報告を書くのが遅くなってしまいましたが、その間にご入籍や今後のスケジュール報告が届き、順調に進まれている様子に安心しました。

成婚退会は通過点、婚活のゴールは入籍、そして入籍は結婚生活の始まりだと思っています。
成婚退会後もご入籍に向けてサポートさせていただき、素敵なご夫婦を見届けられたら嬉しいです!

ご成婚お祝い会開催

9月は1名のご成婚お祝い会を開催しました!(活動の感想はこちらをご覧ください♪)

「自然体でいても大丈夫なんだ」と思わせてくれるあたたかさがあるお相手様。
自分らしく振舞うことが苦手だった彼女が、リラックスしてちょこんと座っている姿が本当に可愛かったです。

「自然体でいられる」
「居心地が良い」
「初めて会った気がしない」

ご成婚者様からよくお聞きする結婚の決め手です。
そんなお相手に出会った時に、いかに決断できるかも重要ですよね。

彼女が決断できたのは、お相手様の大きな愛情のおかげもあったと思います。
そして彼女のことをたくさん愛でてくださり、彼女も幸せそうなので、私もとても幸せな時間でした。

仲人は会員様の不安そうな顔を見る機会が多いので、婚約期間特有の安心した穏やかな笑顔を見れると、本当に嬉しいんです。
頑張ってくださる会員様のこの笑顔をもっと見たいなと思いました!

婚約中のおふたりにはたくさんの幸せとパワーをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
末永くお幸せに…♪

幸せの報告

2月に成婚退会された会員様から前撮り写真が届きました♪

もう本当に可愛すぎて、何度も見返してしまいました。
前撮り写真にはおふたりらしさが出るので、なにひとつとして同じ写真はなく、今までいただいたお写真の数だけ幸せをいただいております。

このおふたりはセンスの良さと仲の良さがキラリと光っていて、とにかく可愛かったです。(語彙力が足りません…)

「ブーケの色が推しの色だ!」など、彼女と話したことが色々と思い出されて、ほっこり。
お相手相談所様が顔見知りということもあり、お写真を共有させていただき、さらに幸せ倍増でした。

おふたりらしく、笑顔にあふれた人生をこれからも送っていただきたいです。
幸せのお裾分けをありがとうございました。

第1回みずたま男子交流会開催

みずたま男性会員様限定の交流会を初めて開催しました!

はじめは集まっていただけるか不安もあったのですが、たくさんの方にお集りいただき、それだけで嬉しかったです。

参加された方からは

「色々な方と話せて刺激をもらいました」
「緊張したが、共感できることが多く、楽しかった」
「他の人の状況を知れて参考になりました」
「成功例を聞いて、自分も実践してみます」

といったお声をいただきました。

男性会員様は森が担当しているので、私は撮影や模擬お見合いぶりにお会いして、やっぱり旦那さん向きの優しい方ばかりだなと、応援の気持ちが増しました!

最後に森の言葉も載せておきますね♪

『婚活ってどうしても孤独になりやすい。 でもこうして交流することで、気分転換になり、刺激になり、新たな気づきも得られる。 誰かの経験や言葉が、自分の明日への活力に変わることを実感しました! 婚活は一人で頑張るものじゃない。 同じ道を歩む仲間や、少し先を行く先輩がいることで、心強さも前向きさも大きく変わります。 今回ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!』

IBJカウンセラーコンテスト セミファイナル開催

直前は緊張とプレッシャーで吐きそうになりましたが、緊張するのはよく見せたいとか上手くやりたい気持ちがあるからだなと気づいてからは、ほんの少しリラックスできました。
予選は上手くやりたい気持ちが空回って焦ったので、今回はいかに私らしく初心を大切にロープレできるかを軸にしようと決めていました。

「目の前の会員様に前向きに活動開始してもらうこと」

とにかくこれに集中しようと決めました。

とはいえ、負けず嫌いで上手くやりたい自分は引き続き存在しているので、私に有利そうな会員様役(初婚女性)と順番(最後)を抽選で引き当てたいと思っていました。
結果は…40代男性と1番を引き当てまして、自分のくじ運の強さを痛感!

自分がやりたかったことを全てやり切ることはできなかったものの、お客様役の鷲野さんがとても良いキャラで、楽しくロープレさせていただきました。
私の手が震えていたみたいで、それを見て「やばい緊張させてる!」と思われたと後で教えてくださったので、もしかして少しでもリラックスできるようにコミカル要素を取り入れてくださったのかなと、じーんと来ました。

そして丹羽さんが応援うちわを作ってくださり、クラブメンバーはじめ多くの方があたたかい言葉をかけてくださいました。
その中には予選に参加された方もいますし、なんと前職時代の同僚も見学に来てくださっていたみたいで、最後に挨拶できて感動…!

周囲の方々のあたたかさを再認識できたことが何よりの収穫で、皆さんのおかげでコンテストに参加して良かったと心から思えました。
そして、同じセミファイナリストの方々のロープレを拝見して、それぞれのカラーがこんなにも違うのかと刺激にもなりましたし、とても学ばせていただきました。

どんな結果であっても悔いなし!!

とても貴重な経験をさせていただき、IBJ本部の方にも感謝の気持ちです。
本当にありがとうございました。

まとめ

・ご成婚退会2名
・ご成婚お祝い会1名開催
・幸せの報告1名
・第1回みずたま男子交流会開催
・IBJカウンセラーコンテスト セミファイナル開催

9月は5つの活動報告をさせていただきました。

こうして毎月の歩みを振り返ることで、あらためて会員様とともに積み重ねている時間の大切さを感じますね。
これからもご成婚に向けたサポートはもちろんのこと、皆様の婚活がより実りあるものになるよう、さまざまな取り組みを続けてまいります。

来月の活動報告もぜひ楽しみになさってくださいね♪

目次