【2025年6月】活動報告

愛知県名古屋市の結婚相談所 みずたま婚活salonの大矢です。
20代30代の真面目女性とご成婚まで伴走させていただいております。

昨年は四半期ごとに【ご成婚報告】を掲載していましたが、今年からは毎月【活動報告】をお届けすることにしました。

その理由は、会員様との大切な歩みをより丁寧に記録に残したいと考えたからです。
また、みずたま婚活salonってどんな相談所なのだろう?と興味を持ってくださった方には、雰囲気を知っていただく機会になればと思っています。

目次

ご成婚退会の報告

6月は2名の方がご成婚退会されました!

32歳女性(活動期間5ヶ月)
34歳男性(活動期間1年1ヶ月)

2025年上半期のご成婚者さまは、6月で12名となりました。

プロポーズのお写真を見せていただき、ご入会時からの表情の変化にあらためて感動しました。
成婚退会のたびに感じることですが、女性はとても穏やかで柔らかい表情に、男性は穏やかな中にも包容力のある表情になられます。
結婚がすべてではありませんが、結婚の良さを実感するタイミングです。

このたびは本当におめでとうございます!
末永くお幸せにお過ごしくださいね。


ご成婚お祝い会開催

6月はなんと3名のご成婚お祝い会を開催しました!

1組目は、32歳女性会員様

初めてお会いしたときから気立ての良さが群を抜いていたKさん。
ご結婚されるカップルは皆さん“お似合い”なのですが、お相手さまもとにかく人柄が良くて、ポジティブ且つ癒し系のご夫婦で、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
彼女のことを大好きでいてくださることが伝わり、私もとても幸せでした♪

2組目は、27歳女性会員様

Sさんはとにかく素直!そして行動派!!
活動中の定期面談もSさんからお声がけをいただくことが多く、主体性を持って取り組まれていました。
その結果、「積極的に進めてくれるのでありがたい、でも忙しい彼女が無理をしていないかだけ心配」と彼女のことを気遣いながら尊重してくださるお相手さまと出会われました。
安心感のあるおふたりでしたよ♪

3組目は、30歳女性会員様。

ご成婚者様のご紹介でご入会いただいたSさん。
活動中はご不安な気持ちをお聞きすることも多かったので、ご入籍や披露宴のお話をお聞きして、安心しました。
おふたりは結婚とともに、お仕事環境や住まいなど変化が多いのですが、冷静に対応されているのが印象的で、今後も何かあっても落ち着いておふたりで解決されていくのだろうなと感じました♪

書いていて気付いたことですが、皆さんの共通点がひとつ。

それは【即決入会】でした。

無料相談では、あえてお返事を持ち帰っていただくのですが、その場でご入会を決めてくださる方もなかにはいらっしゃいます。
即決入会なさる方の特徴は、やはり決断力と直感力を持ち合わせていることだと思います。

その判断力を活かして、一年以内のご成婚を叶えられたことを実感するご縁でした。

ご入籍報告

ご成婚された2名の元会員様から、ご入籍の報告が届きました!

じっくり交際を重ねてご入籍されたご夫婦と、出会ってからは一直線でご入籍されたご夫婦、それぞれの歩みがありました。

「運命の相手に出会ったらトントン拍子だよ」とよくお伝えさせていただくのですが、表面的にはトントン拍子に見えても、実際は様々な課題をふたりで乗り越えているケースもよくあります。

ふたりでの結婚生活は初めての経験なので、期待の裏には不安や心配事もあって当然です。
スムーズにいかないことだって、あるものですよね。

色んな経験を経て、おふたりならではの夫婦のかたちを築いていくものですし、乗り越えていくおふたりの姿は見ていて安心感のあるものですよ。

末永くお幸せに…♪

幸せの報告

昨年にご成婚退会された会員様から、結婚式と入籍して1年のご報告が届きました。

変わらず幸せそうなご様子に心があたたまりましたし、何よりこうして今もご連絡いただけることが幸せです。

成婚退会後に近況をお知らせくださることや、お声を寄せてくださることは、決して義務ではなく、決まりがあるわけでもありません。
「成婚後の入籍率100%です」とお伝えできるのは、成婚退会後も変わらずご丁寧に連絡をくださる元会員様のおかげなんですよね。

また、成婚者さまのお声を見て無料相談にお問い合わせくださる方が多いのも、そのあたたかなご協力があってこそだと、日々実感しています。

第5回婚活コラボレッスン開催

銀座マリアージュクラブの末永理乃さんと、5回目のコラボレッスンを開催しました!

今回はよりリアルな情報をお届けしたくて、【20代限定】とさせていただきました。

・マッチングアプリと相談所の違いって?
・恋愛と結婚の違いって?
・結婚相談所ごとの違いって?

など、誰もが疑問に感じることを、一時間のレッスンにぎゅぎゅっと詰め込みました。

参加者さまからは

「恋愛視点で相手を探していることに気づけました!」
「軸が定まっていないことに気づいたので、自己分析をやり直します!」

など、前向きな感想をいただきました。

こうしたレッスンが、学びになるだけでなく、孤独になりがちな婚活で「ひとりじゃないんだ」と勇気づけられる機会になるといいなと思っています。

第9回アンバサダークラブ開催

森がリーダーを務めるアンバサダークラブ「あつまれ みずたまの森」で、勉強会を開催しました。

今回は空き時間を利用して、会員様サポートについて意見交換しました。

私がサポートで大切にしていることのひとつが、「傾向からアドバイスをすることはあっても、主観で判断して決めつけないこと」です。

答えはいつも会員様の心の中にあるもの。

その答えを見つけるためにお話ししたり、時には選択肢を増やすお手伝いをさせていただくのですが、選択肢を増やす工程で、どうしても主観が入ってしまいます。
他の仲人さんとお話しすると、また違った考えを知ることができて、主観に偏っていたかもしれないと気づくことができます。

横のつながりがあるって、ありがたいですね。
ちゃんと会員様に還元していけるように、日々勉強していきますね。

まとめ

・ご成婚退会2名
・ご成婚お祝い会3名開催
・ご入籍報告2名
・幸せの報告1名
・第5回婚活コラボレッスン開催
・第9回アンバサダークラブ開催

6月は6つの活動報告をさせていただきました。

こうして毎月の歩みを振り返ることで、あらためて会員様とともに積み重ねている時間の大切さを感じますね。
これからもご成婚に向けたサポートはもちろんのこと、皆様の婚活がより実りあるものになるよう、さまざまな取り組みを続けてまいります。

来月の活動報告もぜひ楽しみになさってくださいね♪

目次