お見合いが上手くいく3つのコツ☆

目次

お見合いからプレ交際に進む確率

愛知県の結婚相談所 みずたま婚活salonの大矢です。

IBJが公開している成婚白書から計算すると、お見合いからプレ交際に進む確率は約30%です。
もしもこれよりも自分は低いかもしれない・・・と感じた方は、
今回の記事を見ながら振り返ってみてはいかがでしょうか。

そして、結婚相談所での活動を始めたばかりで、
初めてのお見合いがこれからの方にも読んでいただければ嬉しいです♪

①事前準備編:身だしなみとプロフィール確認

お見合いはホテルのラウンジで行われるので、
TPOに合わせた身だしなみは大人として必要不可欠です。
カジュアルすぎたりラフすぎると、自分らしさの前に「真剣さ」が伝わりません。
せっかくのご縁です。「あなたに会うためにフォーマルに仕上げてきました」
と、身だしなみから真剣な気持ちが伝わるように心がけていきましょう。

🟢男性
・スーツがマスト
・鞄や靴も革製のもの(リュックやボディバッグはTPOに合わないのでNG)
・ヒゲを剃る
・髪型を整える(寝癖なし・整髪料でセット)
・汗や匂いの対策
・清潔感のあるマスク(使い捨てがベター)

🟡女性
・お見合い写真と同じ服がオススメ
・靴はパンプス、バッグは小さめなど上品にまとめる
・表情が明るく見えるメイク
・ツヤのあるヘアスタイル
・お見合い前にメイク直し(リップも忘れずに♪)

また、お見合い前にプロフィールの見直しは必須です。
プロフィールには、趣味や仕事内容、休日の過ごし方などが書かれています。
「趣味はなんですか?」と聞くと
「この人はプロフィールを読んでくれてないんだ。私(僕)に興味ないのかな」
と誤解を与えてしまいます。

「プロフィールに趣味は〇〇だと書かれていましたが、いつからお好きなんですか?」
など、プロフィールを読んだことが伝わる質問の仕方にするといいですよ。

②会話編:聞き上手と自己開示

聞き上手な人は、相手の話に共感したり、自分とは違う意見であっても
否定せずまずは受け止めたり、質問をして話を広げていくことができます。
自分の話を真剣に興味を持って聞いてくれる人には、
心を開きやすく、好感を抱くきっかけにもなります。

🟢相手を肯定する相槌を意識する
・さすがですね!
・知りませんでした!
・すごいですね!
・センスいいですね!
・そうなんですね!

🟡相手の話に興味を持つ
・いつ行かれたんですか?(時)
・どこに行かれたんですか?(場所)
・誰と行かれたんですか?(人)
・そこでは何をされたんですか?(方法・内容)
・行こうと思ったきっかけは?(なぜ)

人は話しているよりも聞いている時間のほうが約3倍長く感じるそうです。
つまり、自分が話すことに夢中になっていると、よっぽど面白い話でないと
お相手は退屈に感じてしまう可能性があるということ。

逆に、自分が話している時間はあっという間に感じるので、
「お見合いの一時間があっという間だったな」と充実した時間に感じやすいです。
肯定的な相槌や感情を乗せた相槌(「へぇ〜✨」など)、
そしてお相手の話を掘り下げて話を広げることを意識してみてくださいね。

聞き上手≠聞き役に徹することではありません。
自分の話も織り交ぜながら会話を膨らませていける方が、本当の聞き上手です。

質問をしながら話を広げていくと、例えば
「一人の時間を楽しみたい時はカフェで読書する」という方に対して、
読書の趣味は違ったとしても
「そうなんですね!私は(僕は)一人で過ごしたい時は家で映画を観るんです。
作品の世界に浸ることでリフレッシュできますよね」といった具合に、
うまく共通点を見つけて自己開示をしていくことができますよ。

③印象編:笑顔とあいさつ

笑顔は男女ともに最高に優しい武器です。
出会った時、話している時、別れ際など、笑顔が見えると安心しますよね。
まずは「〇〇です。今日はよろしくお願いします!」と爽やかにご挨拶から♪
マスクをしているからこそ、自分が思っている以上に「無表情」としてお相手に伝わりやすいです。

目から笑顔を伝えるためには、まずは口角を上げること。
マスクの下でも笑顔♪心がけてくださいね。

そして、マスクやアクリル板があることによって、
適度に声を張らないとお相手に届かない可能性があります。
もしも声が小さいほうだと自覚している方は、少しだけ大きめの声を意識してみてくださいね。

別れ際はお会いできたお礼を忘れずにお伝えください。
また会いたいなと思われた場合は、
「またお会いできたら嬉しいです」と添えられるのもオススメですよ♪

最後に

いかがでしたか?
会話はコミュニケーション。
そして、コミュニケーションは二人の思いやりで完成するものです♪
お見合いは緊張するかもしれませんが、笑顔は伝染します。
「楽しみながら」上手くいくコツを取り入れてみてくださいね。

目次